2013年02月05日
カサゴの姿揚げが食べたくて・・・
先週末は,娘二号の大学チャレンジとお仕事・・
・・といっても,
娘二号の本番は,今月末に控える前期試験がクライマックスシリーズとなるのですが
今回は,さながらオープン戦という位置づけで,色々と後方支援を行っていました。
そんな事情で,週末の夜は
自粛ムード!
折角,凱旋釣行で戻ってきている しまちゃん から

ミナクル写メを電送されてきましても,
指を咥えてじっとしているのがやっとでございました。
今年も,click!お願いし鱒ネ。

よろしくお願いし鱒~!!

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C2000HGS
そんな訳で,
我慢大会もピークを迎え,
日曜日の夜,緊急スクランブルいたしました。
今回のミッションは,
“オモジグ”(重いジグヘッドのこと!)を用いた,どん深ポイントの攻略です。
潮は,小潮でしたので
リグを一気に沖ボトムへ沈め,いろいろと探ることができる筈です。
主力で使用しましたのは,

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック
3グラムの単体です。
最近,やり始めた ウインチング のプラクティスを行うことが主な目的です。
潮の流れは予想どおり緩やかでしたので
潮上にフルキャストして,スプール解放でラインをボトムをしっかりとれるまで送り出し,
ウインチングを開始してみ鱒。
ゆっくりとリフトしたら,
ロッドを倒しながらラインスラックを巻き取っていき鱒。
その際にアタリが出れば,ロッドを起こし,
一気に底を切ってリーディングに入り鱒。
これを繰り返す訳なのですが
リフトの仕方を
三段リフトにしたり,
シェイキングしながらリフトしたり,
色々と変化を入れ鱒。
当日は,渋いといえば渋く,連発はしないにしても
ぽつり・・ぽつり・・・
と釣れることは釣れ鱒。
カサゴオンリーでしたが・・・
フッキングが甘くて,いいサイズを何匹か取り損ねましたが
なかとか酒の肴だけはゲット。
日付変更が来る前に雨が落ちだしましたので
シンデレラにならずに済みましたよ。

お陰冬で・・
昨夜は,これでススム君もご機嫌でございました!

ごちそう冬!!
また,食べさせてください。
今年も,click!お願いし鱒ネ。
人気blogランキングへ
よろしくお願いし鱒~!!

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C2000HGS

Jazz(ジャズ) 尺ヘッド OR 20ヶ入り漁師パック
フックは,尺ヘッド0.3グラム

Jazz(ジャズ) 鯵HEAD電撃(アジヘッドデンゲキ) Rタイプ 20ヶ入漁師パック
被災地の復興が一日も早く到来することを願って止みません。
我輩も共に,
前向きに進みたいと思い鱒。
まだまだ出来ること見つけられそうです。
こちらランキングサイトにもエントリ~して鱒
【にほんブログ村 釣りブログ】
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
我慢大会もピークを迎え,
日曜日の夜,緊急スクランブルいたしました。
今回のミッションは,
“オモジグ”(重いジグヘッドのこと!)を用いた,どん深ポイントの攻略です。
潮は,小潮でしたので
リグを一気に沖ボトムへ沈め,いろいろと探ることができる筈です。
主力で使用しましたのは,

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック
3グラムの単体です。
最近,やり始めた ウインチング のプラクティスを行うことが主な目的です。
潮の流れは予想どおり緩やかでしたので
潮上にフルキャストして,スプール解放でラインをボトムをしっかりとれるまで送り出し,
ウインチングを開始してみ鱒。
ゆっくりとリフトしたら,
ロッドを倒しながらラインスラックを巻き取っていき鱒。
その際にアタリが出れば,ロッドを起こし,
一気に底を切ってリーディングに入り鱒。
これを繰り返す訳なのですが
リフトの仕方を
三段リフトにしたり,
シェイキングしながらリフトしたり,
色々と変化を入れ鱒。
当日は,渋いといえば渋く,連発はしないにしても
ぽつり・・ぽつり・・・
と釣れることは釣れ鱒。
カサゴオンリーでしたが・・・
フッキングが甘くて,いいサイズを何匹か取り損ねましたが
なかとか酒の肴だけはゲット。
日付変更が来る前に雨が落ちだしましたので
シンデレラにならずに済みましたよ。
お陰冬で・・
昨夜は,これでススム君もご機嫌でございました!
ごちそう冬!!
また,食べさせてください。
今年も,click!お願いし鱒ネ。

よろしくお願いし鱒~!!

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C2000HGS

Jazz(ジャズ) 尺ヘッド OR 20ヶ入り漁師パック
フックは,尺ヘッド0.3グラム

Jazz(ジャズ) 鯵HEAD電撃(アジヘッドデンゲキ) Rタイプ 20ヶ入漁師パック
被災地の復興が一日も早く到来することを願って止みません。
我輩も共に,
前向きに進みたいと思い鱒。
まだまだ出来ること見つけられそうです。
こちらランキングサイトにもエントリ~して鱒
【にほんブログ村 釣りブログ】



Posted by のぶさん at 21:16│Comments(8)
│キジハタ・ガシラetc
この記事へのコメント
そろそろどん深ポイント、ボトムのリフト&フォールで大型が狙える季節
になってきますね、あまり巻かない釣りなので、わしはリールを持つ手の
人差し指にフォール中は、ラインを引っかけて繊細な吸い込みアタリを
キャッチしておりますで~
それにしてもカサゴ好調ですね。
になってきますね、あまり巻かない釣りなので、わしはリールを持つ手の
人差し指にフォール中は、ラインを引っかけて繊細な吸い込みアタリを
キャッチしておりますで~
それにしてもカサゴ好調ですね。
Posted by 四季釣造 at 2013年02月05日 21:36
●釣造さん
そうですね。
釣造さんのおっしゃるとおり・・
どん深ポイントは,ある意味で誘い方がポイントかもしれませんね。
また,近いうちにお伺いできれば幸いです。
それにしても,忙しゅうて・・・
ランカーの連発,
今シーズン遭遇できれば幸いですね。
そうですね。
釣造さんのおっしゃるとおり・・
どん深ポイントは,ある意味で誘い方がポイントかもしれませんね。
また,近いうちにお伺いできれば幸いです。
それにしても,忙しゅうて・・・
ランカーの連発,
今シーズン遭遇できれば幸いですね。
Posted by のぶさん at 2013年02月05日 22:01
なるほど・・・・
Posted by らくG at 2013年02月06日 09:59
●らくGさん
ちょっといい話・・
カメヤさんのオリジナルワーム,
安くて,よう,釣れ鱒よ!
ちょっといい話・・
カメヤさんのオリジナルワーム,
安くて,よう,釣れ鱒よ!
Posted by のぶさん at 2013年02月06日 21:56
こんばんは。
のぶさん家もそうでしたか・・・実は我が家も。
ただ、出来は思わしくなかったみたいで、
クライマックスシリーズ出場は難しそうです(汗)
スルーして来期か、何処か決めるか思案橋です・・・
すみません、ついついマジなコメント入れてしまいました(笑)
のぶさん家もそうでしたか・・・実は我が家も。
ただ、出来は思わしくなかったみたいで、
クライマックスシリーズ出場は難しそうです(汗)
スルーして来期か、何処か決めるか思案橋です・・・
すみません、ついついマジなコメント入れてしまいました(笑)
Posted by リーダー at 2013年02月06日 23:23
●リーダーさん
今年は,国語,難しかったようです・・
その影響が他の科目にも響いたと聞いてい鱒。
まぁなんとかなるよ
とか
大丈夫!
と言うことしかできません・・・汗
今年は,国語,難しかったようです・・
その影響が他の科目にも響いたと聞いてい鱒。
まぁなんとかなるよ
とか
大丈夫!
と言うことしかできません・・・汗
Posted by のぶさん at 2013年02月07日 08:02
なるほどウィンチグのイメージが掴めましたメモメモと、
昨夜は底ワインドでタケノコ1匹でしたので、次回は
ウィンチングを試してみます。
解説ありがとうございました(^^)。
昨夜は底ワインドでタケノコ1匹でしたので、次回は
ウィンチングを試してみます。
解説ありがとうございました(^^)。
Posted by SAT at 2013年02月07日 11:11
●SATさん
タケノコですか・・!?
久しくお目にかかっていないので羨ましいです。
ラインシステムですが
今,オモリグでやる場合は
PE6ポンドラインに1.5号のリーダーでやっています!
フォール中やフォール後のシェイクも有効な時があり鱒ので
是非,やってみてください。
魚がいれば,魚信が出ると思い鱒ので・・
タケノコですか・・!?
久しくお目にかかっていないので羨ましいです。
ラインシステムですが
今,オモリグでやる場合は
PE6ポンドラインに1.5号のリーダーでやっています!
フォール中やフォール後のシェイクも有効な時があり鱒ので
是非,やってみてください。
魚がいれば,魚信が出ると思い鱒ので・・
Posted by のぶさん at 2013年02月07日 18:57