2017年01月24日
2017 タマーニプラクティス vol.1
昨シーズンから不調続きのメバル,
旧年中から何度となく
あちこちで居場所探しをしていましたが,なかなかいい結果が得られず,
悶々・・としていました。
・・・が,
ようやく,久しぶりに出会えました。
個体は,アフターからの回復期。
アタリは,小さく,つばむような極小パターン。
一気に引っ手繰っていくような状況にはございません。
従いまして,
リグの扱いもナチュラル感が必要のようです・・
浮いている沖ポイントを引き当てるのが明暗の分かれ目となりそうです。
一匹一匹,拾い釣り。
沖なので,釣れればニーマルは保障されます。
食べる分だけキープしたら
次回のミッションに向けて,リグるのみです。
新年早々海の恵みを頂戴いたしました。
ご馳走winterでした。
(まとめ)
酉年や 初タマーニで メバルキタ
被災地の復興が
一日も早く到来することを願って止みません。
我輩も共に,
前向きに進みたいと思い鱒。
まだまだ出来ること見つけられる筈です。
![]() OFTSMOKYCamille 77(カミーユ 77) 【メバルロッド】【ロックフィッシュロッド】〔分類:ルアーフィッシング〕 |
結果は,しょぼくても,click!お願いし鱒ネ。

よろしくお願いし鱒~!!
こちらランキングサイトにもエントリ~して鱒
【にほんブログ村 釣りブログ】



Posted by のぶさん at 21:40│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
厳しい中 ええですね〜♪
わたしも ぼちぼち行かないとです・・・
わたしも ぼちぼち行かないとです・・・
Posted by SEKIZEN
at 2017年01月26日 10:44

SEKIZENさん
なかなか、
予定が立てにくい状況が続いていますが、
やり繰りしてスクランブルしたいものです…
久しぶりに出会えたメバルで、
とても嬉しかったのですが、
まだまだ高活性とは言えず、
HGも釣り荒れ感が高いので
狙い目は、手付かずの沖かな…と思って鱒。
なかなか、
予定が立てにくい状況が続いていますが、
やり繰りしてスクランブルしたいものです…
久しぶりに出会えたメバルで、
とても嬉しかったのですが、
まだまだ高活性とは言えず、
HGも釣り荒れ感が高いので
狙い目は、手付かずの沖かな…と思って鱒。
Posted by のぶさん携帯 at 2017年01月28日 08:57