2009年10月12日
二夜連続! イカ調査 キャット島エギング

やっちゃいました。
連チャンのエギング。
夜は,寒かったけど,釣果も前夜のことを思えば プチ寒!
土曜日の夜は,しまちゃんと・・・
前夜の模様をお話しながら わくわくしてMY鱸R号を走らせ鱒。
約1時間で入島。
既に多くのエギンガーさんが島中でシャクってらっしゃいましたが
開始は,橋近くのキャットポイントから・・
既に一人しゃくってらっしゃいました。
我輩と同じ,”ふくやま”から来られたそうです。
前夜も入島されていたようです。
よく来られるそうで,近況などをお聞きましたが,
昨晩は,同行者が良型を釣られたそうです。
我輩は,しまちゃんと並んで開始しますけど
反応ナッシング~でIDO
そこで,昨夜,いい思いをしたポイント(NTY師匠いわく外国波止ポイント)へ車走らせ鱒。
あらあら,もう,一人と三人のグループが先行されてました。
邪魔をしないよう横に入らさせていただき,
情報交換してますと,
このグループも”ふくやま”からだとか・・
ふくやまの多くのアングラーさん,
ETC効果を利用してここまで足をのばされている方が多いようですね。
・・さてさて
我輩は昨晩と同じメソッドで
沖から波止敷石ラインまでエギを寄せてから
波止際から外海に出ていく潮に乗せてドリフトさせていますと
ティプに重み・・
ぐぃ・・ぐぃ・・
キタョ~
と,上がってきたのはいいサイズでやん?
油断してましたら,久々の
ボディ&顔面にシャワー・・・
黒い服を着ていたのが幸いでした。
そして,昨晩のサバ,アジらしきベイトの回遊もなく
波止つけ根あたりも調査。
一投目からずっしり!
重いだけのKouちゃん。
この日は潮が動かず,昨晩と様子が幾分違います。
渋さに耐えかねたのか三人組のアングラーさん,引き上げられます。
早速,釣り座を波先に移動してこんなの二連発。
でも,活性低いよなぁ・・・しまちゃんの活性もダウン。
そこで意を決してIDO,元のキャットポイントへ戻ることに・・・
潮は動き出していました。
昨晩と同じ3.5寸にエギを変更してボトムをねちねちとドリフトさせますと,
またしても
重いだけのKouちゃん。
この後,続かず再々びIDO
今度は新たなポイント調査です~。
しばらく車を走らせ五分位走った道端ポイント。
海底の状態は,全くわかりませんでしたので,
選手交代で
デフレくん の登板です~。
これがですね,
沖へフルキャストして着底,ボトムドリフトでイカパンチ
すかさずスラックジャークを入れますと
見事,抱きついてくれました。
サイズは13センチと小さかったですけど
デフレくん が活躍してくれたのでとってもハッピーでした。
でも,後は続きません。
ポイントとしてはよさそうな感がありました。
あと島をぐっーと回って調査してみましたが,ノンキープ。
しまちゃんと共に心折れ,
ゲーム終了のゴングは これで きまり。
今回,
学習したことがあります。
潮が動いていること・・・これ,絶対条件ですね。
あと,ベイトが確認できること。
イカの活性に大きな影響を与えているようです。
以上,二夜連続のキャット島エギングでした。
あっ,そうそう・・
今回のお持ち帰りは・・・
こんだけです。
あと,とっておきのイカ料理のパターンを考えましたので
後日,ご紹介します。
おわり。

ナチュラム ナチュラム厳選 エギ王Qベーシックカラー 大人買いセット♪
本気エギで行きますか~?

あわび本舗 最高級アワビシート
このシート一枚あれば当分,デフレエギで良さそうですね。

ビートラップ ワンタッチ・エギシンカー S
これ使えそうです

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
これ,釣れそ~
↓カチッ!っと,クリックお願いしてもいいですか?

【にほんブログ村 釣りブログ】にも参加して鱒



【のぶさんから重要なお知らせ!】
裏サイト ふくやまの丘アングラー釣日記 part2 へもレポートの掲載を始めました!
ここらのエギングロッドも多機能ロッドなのかな?

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ・インペリアル SIMS-86L

メジャークラフト Pandra(パンドラ) OVER DRIVE PD-852M
Posted by のぶさん at 10:05│Comments(6)
│イカ
この記事へのコメント
前回の1/3ですね・・・。今日も渋そうですね。
目指せキロUPじゃなくて、目指せ2桁ですね。
カッス回避なら吉としましょう。
目指せキロUPじゃなくて、目指せ2桁ですね。
カッス回避なら吉としましょう。
Posted by NTY at 2009年10月12日 11:10
●NTY師匠さん
今日も渋いと思いますよ・・・
吉と出るか,凶と出るか,はてさて?
まず,カッス回避からでしょうね。
明るいうちにしっかり磯の状態見ときましょ~
今日も渋いと思いますよ・・・
吉と出るか,凶と出るか,はてさて?
まず,カッス回避からでしょうね。
明るいうちにしっかり磯の状態見ときましょ~
Posted by のぶさん
at 2009年10月12日 12:49

連日乙です。日中もかなり叩かれてるから、渋かったのかも。
次はどうでしょうかね(謎爆)
次はどうでしょうかね(謎爆)
Posted by ソルT at 2009年10月12日 16:31
二夜連続釣行お疲れ様でした~
潮が動かないといけないのはイカも同じなんですね
勉強になりました~
今夜も行かれてるのかな?
潮が動かないといけないのはイカも同じなんですね
勉強になりました~
今夜も行かれてるのかな?
Posted by えーびす at 2009年10月12日 19:37
●ソルTさん
今帰宅中です。
今晩も渋かったですよ~。型はええのがあがりました。
師匠さんにミラクルでましたわ。
潮が翼なればまだまだいけると思いますよ~!!
今帰宅中です。
今晩も渋かったですよ~。型はええのがあがりました。
師匠さんにミラクルでましたわ。
潮が翼なればまだまだいけると思いますよ~!!
Posted by のぶさん携帯 at 2009年10月12日 23:48
●えーびすさん
今夜は明日の仕事にさしつかえないよう適当に遊んでい半夜で撤収しました。
潮はやはり動いてなんぼです。
今夜は明日の仕事にさしつかえないよう適当に遊んでい半夜で撤収しました。
潮はやはり動いてなんぼです。
Posted by のぶさん携帯 at 2009年10月13日 00:01