ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月12日

酒の肴 (準備編byOK島)

さてさて,今回は大量な食材確保につき,
鮮度確保のため下処理をいかに早く行うかがPOINTダー。パンチ
現地ですぐ〆ていたので,いくぶん心ハートにゆとりが・・・

全部の食材の内臓とうろこの処理と一部三枚おろしに
なんと
約三時間かかりました。汗

内蔵のしごは,全て割り箸のみで!やっちゃいました。

では,しごのあとの風景から・・・・テレビ

まず,
【ほねあげくん軍団】・・奥に見えて鱒のはジーアのものです。
酒の肴 (準備編byOK島)

そしてその三枚おろしにした身
酒の肴 (準備編byOK島)

これらは,炊き込みごはんの具材に・・・・
その他,マツちゃん,Kissも
入れれるものは全て投入!!ウッシッシー。ドキッ
酒の肴 (準備編byOK島)

さてさて・・・・どんな料理ができますかな!!食事

またまた続く・・・・


※追伸 のぶさんから ・・・・ 次のバナー,5クリックご協力お願いし鱒。

【人気blogランキング】に参加して鱒
酒の肴 (準備編byOK島)

【瀬戸内海・山陰の釣りサイト!「FULLBEND」】に参加して鱒
FULLBEND
【にほんブログ村 釣りブログ】に参加して鱒
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ(よかったらクリックしてね!)
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

ヨーヅリ(YO-ZURI) プレミアムアオリーQ
ヨーヅリ(YO-ZURI) プレミアムアオリーQ

後でSEKIZEN師匠ソルT王子に聞いた話ですが,春アオリー用エギは,デフレちゃんではなくて本気エギでないといけないらしい・・・





ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q浅
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q浅

ちょっとまとめ買いしときますか・・・ウッシシ。





バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

これで,連荘してくださーい。






バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

これで,ビッグワン,キープしてネ。





追伸:いいもの見つけました。ひとつどうですかー?
オフト(OFT) ミニスケール S
オフト(OFT) ミニスケール S

安いですよー!




このブログの人気記事
2021も ロックフィッシュ最強 ゲーリーヤマモト (Gary YAMAMOTO) イモグラブ
2021も ロックフィッシュ最強 ゲーリーヤマモト (Gary YAMAMOTO) イモグラブ

ロックフィッシュ以外でも最強 ゲーリーヤマモト (Gary YAMAMOTO) イモグラブ
ロックフィッシュ以外でも最強 ゲーリーヤマモト (Gary YAMAMOTO) イモグラブ

同じカテゴリー(おかず・つまみ)の記事画像
一足早い夜桜で只今,外出自粛中・・
2020 そろそろ夜桜・・
2020年 しまなみ 尺メバル スタート! スモーキー クラリス de アンダーフロート
2019年 冬 ア行シフト から タマーニシフト へ・・
2019年 収穫の秋 しまなみHG アオリイカ キロアップ計画 ぐぅ‼
2019年 収穫の秋 ア行シフト アコウ から アオリイカへ・・
同じカテゴリー(おかず・つまみ)の記事
 一足早い夜桜で只今,外出自粛中・・ (2020-04-11 11:20)
 2020 そろそろ夜桜・・ (2020-03-19 19:23)
 2020年 しまなみ 尺メバル スタート! スモーキー クラリス de アンダーフロート (2020-01-25 17:26)
 2019年 冬 ア行シフト から タマーニシフト へ・・ (2019-11-30 11:19)
 2019年 収穫の秋 しまなみHG アオリイカ キロアップ計画 ぐぅ‼ (2019-11-23 11:35)
 2019年 収穫の秋 ア行シフト アコウ から アオリイカへ・・ (2019-10-27 21:15)
この記事へのコメント
メバル飯に骨せんべいですな! 旨そうじゃ〜  Jr,のカルシュウム補給もバッチリやね〜
Posted by SEKIZEN at 2008年06月12日 08:02
● SEKIZEN師匠さん
今日はジュニアの診察日
結果はさてさて・・・
結果によっては,
まだまだ頑張らないといけないなぁ・・
Posted by のぶさんのぶさん at 2008年06月12日 08:05
昨夜は早々に爆睡モードで、収穫編への書き込みが間に合いませんでした(笑)
キス釣りは潮位が低いこともあって、かなり厳しかったですね〜
水深のあるところや藻際ではまずまずサイズのキスが遊んでくれましたが、手前はピンギス&メゴチの宝庫でしたね〜
浅場&底を引きすぎると、特にメゴチが多かった様に思います。
次回は潮位のある時にリベンジしましょう!!
Posted by 釣り人M at 2008年06月12日 08:10
近頃はしごまではやるんですが、なかなか料理までは自分でやるのがおっくうになってます!右手に箸持って左手に麦酒持って目の前に来るのを待ってます(爆)
Posted by NTY at 2008年06月12日 08:21
●釣り人Mさん
私も週明けて仕事がハードな状態で
帰宅後はすぐ,
睡魔が・・・

キッシングは,次回,是非リベンジしましょー。
でも,釣造さんは流石,
あの間にあのサイズを多数揃えられておりましたねー。


●NTY師匠さん
今回は,「ほねあげ作業」は嫁さんに手伝ってもらいましたー。
ニーマル級は冷凍ストックしました。
今回の大量しごによりまして,
三枚おろしは
かなりスピードウプしていると思います。
Posted by のぶさん at 2008年06月12日 12:45
豪華なメバル飯ですね。
米より身の方が多いとか(笑)
私も下処理くらいは手伝いますが・・・・
ほぼ、家人任せです。
家人の機嫌が悪い時は・・・・黙って、私がやってます(爆)
Posted by ソルT at 2008年06月12日 12:52
●ソルTさん
他に貝類などあると
味覚が益々まして絶品です
ほんまこの日曜日は激でしたー。
娘の春期総体Sボールは,娘のチームが優秀しまして
帰宅後,やすまず包丁を握りましたわー。
夜は早々にダウンでしたが・・・
Posted by のぶさん at 2008年06月12日 18:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酒の肴 (準備編byOK島)
    コメント(7)